■床・フローリングのお悩みは株式会社かける内装にお任せ!
「床を歩いた時にきしむ音がする……」
「傷やヘコミが目立つ……」
こういったお悩みがある場合は、床の張り替えをぜひご検討ください。
床材の材質によっても変わってきますが、およそ10年~15年が張り替えのタイミング。
床材をお部屋の用途に合わせて張り替えることで、住まいの機能性が向上する他、見た目も見違えるほどにキレイになります。
また、床に合わせてクロスの張り替えも同時に行うことで、お部屋全体を統一感のあるものに一新できるのでおすすめです◎
当社ではその他に、畳のリフォームやふすまの張り替えにも対応しておりますので、壁・床・ふすまに関するお悩みは何でも当社にお任せください!
■床の傷み具合をセルフチェック
床材の劣化が進んでいる際に、下記の症状がよく見られます。
同じような症状が出ている場合は、張り替えをご検討ください。
・汚れや傷、へこみが目立ってきた
・日当たりの良い部分だけ色褪せてきている
・歩いた時に床が沈む・大きな音がする
・床材が劣化して剥がれている
■床材の種類
○フローリング
フローリングは主に、合板の上に表面材を貼り合わせたものと、天然木を加工したものの2種類。
近年、天然木を加工した無垢フローリングが人気を集めています。
○クッションフロア
耐水性に優れているため、トイレや脱衣所といった水回りにおすすめの床材です。
○フロアタイル
リアルな木目や石目が再現されたタイル素材の床。
強度や耐久性に優れているため、おしゃれなインナーテラスやキッチンなどでよく使われています。
○長尺シート
クッション性や耐薬性など機能性に富んでいるため、店舗や公共施設、マンションの廊下などの人通りの多い場所で使用されることが多い床材。
○コルクタイル
優れた弾力性による高い衝撃吸収性で、足腰への負担が軽減されます。
そのため、高齢者の方がいらっしゃるご家庭や介護施設でも取り入れられています。
○タイルカーペット
クッション性や遮音性に優れているため、お子様やペットのいるお部屋におすすめです。
○ロールカーペット
1枚のカーペットをお部屋の形状に合わせて敷き詰めます。
最近では、防汚・防ダニ・消臭といった機能を持つものが多く出ています。
■夏は涼しく、冬は暖かい“畳”
○畳のリフォーム時期
畳は、畳床というのを芯にして、畳表でくるんでいる構造をしています。
そのため、一方の面が古くなってきたら、裏返して反対の面を使用することでメンテナンスが可能。
裏返し ・ 表替え ・ 新畳の3種類のメンテナンス方法がありますので、使用年数や傷み具合に合わせて最適なリフォームを行います。
【裏返し】(3~5年経過)
畳表は両面使えるので、畳表を一旦はずし裏返して取り付けることで、キレイな面を表にして使用可能。
また、畳縁は新しいものに取り換えるため、新築時のような美しいお部屋に生まれ変わります。
【表替え】(7~8年経過)
畳床はそのまま使用し、上にかぶせる畳表と畳縁を新しいものへと交換いたします。
【新畳】(10年以上経過)
畳床も畳表も畳縁も全て新しくしますので、完全に新しい畳への取り替えになります。
■和の内装を引き立たせる“ふすま”
○ふすまを張り替えるタイミング
ふすまを張り替えるタイミングは、材質の強度や生活環境によって大きく異なります。
汚れや黄ばみ・傷みが主だって見られるようになる、10年くらいを目安として、張り替えをご検討される方が多くいらっしゃいます。
また、冠婚葬祭やお正月など、来客のご予定がある時に張り替えや新調をされる方もいらっしゃいますので、傷み具合が気になるようでしたら、一度当社までご相談ください。
デザインや種類は数多くございますので、実物のサンプルをご覧いただきながら、お客様のご要望に沿ったものをご提案いたします。
【張り替えチェックポイント】
・破れ、傷が目立つ
・全体が色あせている
・黄色や茶色のシミが目立つ
・カビが生えている
・襖紙にたるみや突っ張った箇所がある
【電話】090-1753-1522
【受付時間】9:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】大阪市を中心に近畿一円